サナモアと私のブログ

サナモア光線治療に関する情報の発信・私の日常をご紹介しています。

大学病院の定期検診 MRI、採血、診察 開門まで寒くてレイノー症状が出ました

f:id:TETSUGAKUMAN:20220119114045p:plain

大学病院に行ってきました。2ヶ月に1回のペースで定期検診に行っています。

今回は「採血、MRI、診察」のフルコースでした。

 

【MRIの診断結果】新しい病巣は増えていませんでした。

【採血の結果】今回、血小板数(PLT)が上限値を超えていました。先生いわく気にするほどの数値ではないそうです。

 

f:id:TETSUGAKUMAN:20220119114655j:plain

レイノー症状 大学病院の開門待ちに白くなりました。雪が吹雪いていたので外で待つのはかなり厳しかったです。

 

【診察】上の写真を先生に見せました。先生のMSの患者さんでレイノー症状が出ている人はいないそうです。

アボネックスが影響しているのかなと思っていたがどうやら違うようです。レイノー症状を抑えるには免疫を抑える必要があるためステロイド療法が必要になってくるそうです。

アボネックスをとるか、ステロイドをとるか。

優先順位を考えたらアボネックスですよね。

何がきっかけで白くなるのかがわかれば予防できるのに。

一般的に冬に症状が出る。なので冷たいものに触ったりしない、寒い所に行かないようにしましょうと、よくネットとかに書かれているのですが、私は体のどこかの部位が冷えると症状が起きるような気がしているので、その部位を冷やさないように気をつければ症状は出ないような気がするんですよね。今のところ「背中」と「足首」だと思っているんですが検証を重ねてみたいと思います。