サナモアと私のブログ

サナモア光線治療に関する情報の発信・私の日常をご紹介しています。

【6月のまとめ】6月4日ワンラブイベントの様子と6月中にご来院いただいたワンちゃんをご紹介!

こんにちは!

7月に入りました。早いもので1年の半分が過ぎたのですね。

しかし暑いです。宮城県ってこんなに暑かっただろうか。

本気の夏はこれからですよね。

今のところ夜は地面が冷えて空気も涼しいですが、夏が本気を出したら夜になっても地面が冷えず熱い空気が漂いますよね。

熱中症に気をつけなければです。

 

さて、7月に入ったのですが先月沢山のワンちゃんと触れ合うことが出来ましたので、イベントの様子やら治療院の様子をご紹介したいと思います!

 

まずは6月4日に開催されたイベントの様子です。

津川ヒカリ治療院はイベントに参加し始めて3年目になりました。

今回「しっかりコース」というコースを新設しました。

イベント時の照射時間は15〜20分ですが、しっかりコースでは治療院と同じ30〜40分の照射です。

イベントでこのくらいの時間を行うのは少し不安でした。

しかし今回しっかりコースを予約してくれたワンちゃんは40分しっかり浴びてくれました。

少し安心しました。ワンちゃんがこういう反応ですと、イベント会場だとしても必要とするワンちゃんには必要な時間だなと思う事が出来ました。

今後もイベントで行うかは少し検討したいと思います。

 

続いてはアニマルコミュニケーションとのコラボ企画です。

当日は2頭のワンちゃんが参加してくれました。

こちらの企画は今回で5回目くらいになると思います。

内容は、

①チャクラチェック(サナモア照射前)

②サナモア光線照射・・・照射中アニコミ(5つの質問)

③チャクラチェック(サナモア照射後)

ざっくりこんな感じです。

チャクラはサナモア照射前とサナモア照射後では本当に違うので驚きます。

普段あまり体験しないアニコミの世界を私はこの時に堪能しています!

 

続きまして、イベント全体の様子です。

今回は29店舗と6組のアーティストによるイベントとなり、スペース的にも広い範囲での開催でした。

 

最後に6月中に治療院にご来院いただいたワンちゃんのご紹介です。

毎月来院されるワンちゃんもいますが6月は初めましてのワンちゃんもいらっしゃいました。

私としてはサナモア光線療法を知ってもらえた、体験してもらえた事が何より嬉しいです。

 

サナモア光線は治療としても予防としても効果が期待できます。

気になる方は人間でも動物でも是非お試しください!

セパ交流戦 楽天イーグルス×中日ドラゴンズ 曇りで眩しかったですが風が吹き気持ちのいい日でした!

こんにちは!

最近は蒸し暑いですね。肌がべとつく季節になりました。

 

さて今回は野球観戦のお話をしようと思います。

先日治療院がお休みの日に野球観戦に行きました。

セパ交流戦「楽天イーグルス×中日ドラゴンズ」

 

だいぶ前の記事にも書いたのですが私、中日ドラゴンズのマスコットのドアラが好きなのですがドアラに会いたいと思い過去に2回交流戦を見に行っています。

過去2回ともドアラに会えなかったんです。

過去2回は3日間あるうちの1日目に行きました。

 

そして今回2日目に行くことが決まり「やったー!2日目だし土曜日だからドアラに会える」と思っていました。

 

結果からお伝えすると

会えませんでした・・・

週末なのに、2日目なのに、、、

 

お隣に座った方からお伺いするに、「いつもドアラは週末だったら必ず来るけど今回楽天側で週末にイーグルスガールデーというイベントを開催したからドアラは初日の金曜日にだけ来て週末は遠慮したのではないか」と。

 

知らん。

 

酷い(泣)

 

来てもらっている側だから、私の都合なんて関係ないですもんね。

しかし、こんなに会えないなんて。

会いたいならこちらから向かえと言われているのだろうか。

名古屋まではあれだけど東京あたりまでなら行けるだろうか。

 

ドアラグッズ うちわ

お隣の方からこのうちわを持っていたので「中日ファンですか?」と聞かれ「いえ、ドアラのファンです。試合は基本楽天を応援しますが両方応援します!」と答えました。

中日応援団の方々が掲げた「がんばろう東北」という応援ボードを見ると胸が熱くなりますね。

お互い思いやる気持ちって大切ですね!

 

【家庭菜園】連作障害対策でカボチャととうもろこしを植えました!

こんにちは!

本日は我が家の家庭菜園についてお話しようと思います。

 

5月初め、庭を見ながら「今年は何も植えないでいようかな」と思っていました。

そんな時、親に連れられて苗が売っているお店へ行きました。

実家では今年はキュウリ、トマト、なすを育てるようです。

私は本当は今年も唐辛子を育てたいけど、、、、と思いながらネットで検索したところ唐辛子の連作障害でカボチャととうもろこしを植えるといい、という記事を見つけたので、植えることにしました。カボチャととうもろこし。

初めて栽培するので上手くいくかはわかりませんが。

庭での栽培はカボチャととうもろこしにしましたが、

どうしても育てたくて、

唐辛子。

今年はプランターで育ててみようと思います。

 

カボチャよりもとうもろこしよりも唐辛子の成長が気になって気になって。

そんな毎日を過ごしております。

 

【サナモア体験会】6月4日(日)OneLoveWanLifeのイベントに参加します!

こんにちは!

コロナに関するいろいろな事がだんだんと緩和されて行動範囲が広くなってきましたよね。

まだまだ気をつけなくてはいけないですけど、我慢してきた分皆さんの心が解放されますように。

私個人ではスポーツジムでマスクをしなくてよくなったのが何より嬉しいです。

今までどんなにマスクを変えても息苦しくてしょうがなかったので。

 

さぁ、そんな解放的な気持ちでご紹介しますのはワンちゃんのイベントについてです。

 

6月4日(日)OneLoveWanLife(ワンラブワンライフ)のイベントです。

津川ヒカリ治療院はサナモア体験会として参加します!

 

★日時:6月4日(日)雨天中止/小雨決行

※前日までにInstagramワンラブオフィシャルアカウントにてお知らせ

★OPEN:11:00

★CLOSE:16:00

★場所:Jacks DogCafe&Trimming(錦ヶ丘ヒルサイドモール内)

宮城県仙台市青葉区錦ヶ丘1-3-1

★サナモア体験会場所:Jacksさん店内

 

今回のワンラブは錦ヶ丘ヒルサイドモール中庭、ステージを使って『30店舗+6組』のアーティストによる『マルシェ×ライブ』が展開されるそうです!

 

30店舗規模のイベントに参加するのは初めてです。

緊張しますが、サナモア体験を行う場所はいつもと同じなので安心です!

 

お時間ある方は是非お越しくださいませ。

ご来場お待ちしています!

【薬変わりました】テクフィデラ服用開始。注射を打たなくていい。ストレスからの解放。

こんにちは!

最後のアボネックスを打ってから1週間後テクフィデラの服用を開始しました。

120mgを1日1回 120mgを1日2回 240mgを1日2回

というふうに増やしていくそうです。

 

テクフィデラのパッケージ(表)

テクフィデラのパッケージ(裏)

箱の中身。

勝手にテクフィデラは錠剤だと思っていました。カプセル剤なんですね。

 

テクフィデラの主な副作用は、

潮紅、下痢、腹痛、悪心、ほてり、そう痒症などがあげられています。

 

テクフィデラを服用して1週間と少し経ちました。

現在は120mgを1日1回飲んでいます。飲むタイミングは朝食の後と言われたのですが、私は朝食をとらないのでプロテイン、豆乳などを朝に飲んで、その後に服用しています。

毎日体の状態を記録しているのですが今のところ

<毎日起きる症状>

・お昼頃に両耳が熱くなる。

<たまに起きる症状>

・首や両腕が痒くなる。

です。

 

両耳は急にカァーッと熱くなり、触ってみると熱くて鏡で見ると両耳真っ赤っ赤です。

30分くらいするとおさまります。

首や両腕の痒みも急に痒くなりますが、暫くするとおさまります。

 

ここで少し時間が経ちます。

現在120mgを1日2回服用しています。

1日1回服用を2週間 ←済み

1日2回服用を3週間 ←いまこの段階に入って少し経った頃です

1日2回がスタートしてから気づきましたが、両耳が熱いと感じることが少なくなったように思います。両腕の痒みはまだたまに起こります。

 

そして週に1回ミット打ちに通っているのですが、ミット打ちの日は耳が熱くなりませんでした。運動すると回避できるんでしょうか。

 

今回は、指が白くなる(レイノー症状)ので薬を変えたのですが、いまだ朝起きると指が白くなります。

薬の量が240mgに増えたら何か変わってくるのでしょうか。

 

テクフィデラを開始してから毎週1回の注射を打つことへのストレスが無くなり本当に気が楽です。

いつも、前日から「明日は注射の日か〜」と気が滅入り、当日「注射打たないと〜」「痛くない痛くない」と自己暗示をかけ、精神がすり減るようでした。

こんなのをよく10年も続けていたなと。

こんなのをっていうとあれですけど私は本当に注射が嫌いなのでストレスが物凄かったです。

もしテクフィデラが私に合わなかったらアボネックスに戻ることもあるんだろうなと思いつつ、今はあのストレスから解放された日々を過ごしています。

 

とりあえずこれからも経過観察をしていこうと思います。

【大学病院の定期検診】薬変わります! 「アボネックス」から「テクフィデラ」へ。「打つ」から「飲む」へ。

こんにちは!

桜の開花が全国的に例年よりもかなり早いみたいですね。

私が住んでいる宮城県の開花予想は3月末だそうです。例年は4月なので、早いですね。

先日、雪が降って驚きました。

ノーマルタイヤに履き替えるのはもう少し先ですね。

過去に4月に雪が降った事がありますから。

さて、本日は少し前に大学病院へ定期健診に行ってきた時のお話をしようと思います。

今回は「背中の痺れ」について先生に話をしました。

・2ヶ月前くらい前から、ちょっと焦った時やドキッとした時に背中がピリピリする。

・静電気が背中全体に走っているようなイメージ。

・それは数秒でおさまる。いつも起こるわけではない。

 

20歳頃に帯状疱疹をやった時も背中がピリピリしましたが、その時は壁に寄りかかれない程の激痛が背中に走ったので今回のとは違うと思います。発疹も出ていません。

 

この話をしたら、念の為、胸髄のMRI(造影剤有り)を撮りましょうということになりました。

MRIは年に1回、頭だけ撮っているのでたまには他のところを撮るのもいいですね。

ということでMRIは来月4月に撮ることになりました。

それはそれで後程ご報告します。

 

外注で頼んでいた血液検査の結果ですが、「抗セントロメア抗体」の数値が上がっていました。このせいでレイノー症状が出ているとして、今回薬を変えることでこの症状が治ればいいなと思っています。

タイミングとしてちょっと微妙かなと思ったのが、これから暖かい季節になるということです。

レイノー症状は寒い時に出てくるので。

今年の冬にどうなっているでしょうね。

 

テクフィデラへの変更についてですが、

先生にMRIを撮ってからにしませんか?と言われたのですが、

「注射(アボネックス)は今日打つ分で最後と思ってしまっているので、もう変更を伸ばすのは嫌です」と言いました。

「では変更しましょうか」と先生はおっしゃってくださいました。

 

というわけで、薬が「アボネックス」から「テクフィデラ」へ。「打つ」から「飲む」へ変わります。

【サナモア光線の使用例】サナモア光線ってどういう人が利用しているの?病名や症状を沢山ご紹介しています。

こんにちは!

最近はもう少しで注射を打たなくてよくなるんだ!とウキウキですが、残りの回数が苦痛でしょうがない今日この頃です。

多発性硬化症の再発予防でアボネックスという注射を毎週打っています。

もう10年ほど打ち続けています。

注射嫌いな私はこの度、薬を変える決断をしました。

次回の定期検診の時に担当医の先生とお話をしてほぼ変更が確定すると思います。

注射から経口薬へ。

体に合えばいいな。

注射はもう十分だと思ってしまっているからか、最近の自己注射が本当に嫌で嫌で。

 

と最近のお話をしたところで、

本日は私が普段からお世話になっているサナモア光線についてお話しようと思います。

私は昔から実家にこの治療器がありましたのでなんの違和感もなくすんなり受け入れられたのですが、知らない方はなんのこっちゃという状態だと思いますので、

「どんな方がサナモア光線を利用しているのか」

をご紹介したいと思います。

 

【👤こんな方が治療院にいらっしゃいます。または、おうちでサナモアを使用しています。

・膝痛 ・腰痛 ・頭痛 ・関節痛 ・風邪症状 ・帯状疱疹の頭痛 ・胃痛

・冷えからくる肩の痛み ・手根管症候群 

・ワクチン接種の副反応の緩和

・手術後の後遺症、副作用の緩和

・ステロイド投与後の副作用の緩和

・バネ指 ・不眠症 ・腱鞘炎 ・寝違い ・筋肉痛 ・乾癬 ・水虫 ・打撲

・アトピー性皮膚炎 ・肌トラブル ・モートン病 ・ニキビ ・手術後の腫れ

・疲れ目 ・火傷 ・股関節痛 ・切り傷 など

 

【🐾こんなワンちゃんが治療院にいらっしゃいます。または、おうちでサナモアを使用しています。

・ヘルニア ・パテラ ・足の痛み ・冷え ・胃腸が弱い ・皮膚トラブル

・足の不調 ・持病がある ・脱毛 ・シニア犬

・歩けなくなった。原因は不明。

・これといって持病は無いが代謝、体力の底上げ目的で など

 

【私の場合】

 

 

最後に、

是非、サナモア光線をお試しください!