サナモアと私のブログ

サナモア光線治療に関する情報の発信・私の日常をご紹介しています。

大学病院の定期検診 再生医療は進んでますか?

宮城県でも桜が満開です。3月中に開花するなんて随分早いな。

f:id:TETSUGAKUMAN:20210408190859j:plain

 

4月に入ってすぐ大学病院の定期検診がありました。

以前、MS/NMOSD医療講演会に参加した際に先生が話していた「髄鞘の再生」について気になっていたので、担当医に質問してみました。

「先生、以前講演会で髄鞘の再生の研究がされていると聞きましたが、その後再生医療は進んでいるのですか?」

残念ながらそんなに進んでいないそうです。

 

そのほか先生から聞いた話です。

(内容がうる覚えなので間違っている可能性もあります。)

去年、二次進行を止める薬が日本で承認されたそうです。錠剤と注射があるそうです。

どのような薬かというと「B細胞を取り除く」のだそうです。

※B細胞・・・T細胞と同じリンパ球の一種。免疫機構を担う重要な細胞。

その為、抗体がつきにくくなる為コロナが流行っている現段階での使用はすすめない。だそうです。

 

私は進行がまだ最初の段階なので、この先何かあったとしても処置はいくつかありますので安心して下さい。と言われましたが、いいんだか悪いんだか。

 

それと、これも以前から気になっていた事なんですが、自分の「血中ビタミンD濃度はどのくらいなのか」今まで血液検査で調べた事ないと思うんですよね。

でも本を読めば読むほど、この病気(多発性硬化症)とビタミンDは関係があるんですよね。

 

そこで先生に聞いてみたら次の採血の時に調べてくれるそうです。しかし外注なので結果が出るまでには少し時間がかかるそうです。

結果が出たらまたお知らせします。